124件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥栖市議会 2022-06-25 06月10日-02号

特に、この住民非課税世帯っていうのは、非正規雇用が多い。 また、米を買えずに、うどんやお好み焼きなど、小麦粉を使った料理で生活している家庭では、物価高騰による小麦の値上がりも深刻な問題。 給食のない夏休みに子供が安心して家で過ごせるためにも、今こそ必要な支援だと。 これは、住民税非課税世帯とともに、低所得者の方にとっても、この影響というのはとても大きく出ていると思います。 

唐津市議会 2020-12-21 12月21日-08号

新型コロナウイルス感染症影響により、子育て仕事を一人で担う低所得ひとり親世帯には、特に大きな困難が心身に生じていることを踏まえ、子育て負担増加や収入の減少に対する支援を行うため、国の第2次補正予算による事業として給付金が支給されたところではございますが、感染症影響が長期化する中、非正規雇用労働者割合が高いなど、もともと経済的基盤の弱いひとり親世帯は依然として厳しい状況にあることを踏まえ、

みやき町議会 2020-12-10 2020-12-10 令和2年第4回定例会(第2日) 本文

そしてまた、介護保険料の上昇が見込まれる一方、非正規雇用割合が高水準で推移し、今度、新型コロナウイルスで先行きが見通せず、差押えやペナルティーを受ける人は今後も増えると思われます。また、何らかの福祉的支援も必要になってくると、みやき町も思われますが、その点はどのように考えておられるのか、お伺いします。  

佐賀市議会 2020-10-06 令和 2年 9月定例会−10月06日-10号

以上の審査を経て、当委員会への付託議案の採決に際し、委員より、第70号議案 令和元年度佐賀一般会計歳入歳出決算について、公立保育所運営経費に関して、正規雇用保育士50人に対し、非正規雇用保育士が55人であり、正規雇用保育士が確保できていないこと。正規雇用保育士非正規雇用保育士年齢構成が逆転していること。賃金を引き上げたとはいえ、実態にそぐわず、さらに努力が必要であること。  

唐津市議会 2020-09-14 09月14日-06号

非正規雇用の人ではありますけれども、首都圏に住む非正規労働者の6割が地方移住に興味を持っているということでございます。これは、ふるさと回帰センターとかいろんなところがあるわけでございますけれども、昨年の同様の調査から10ポイント以上、やはりこれはコロナ影響だろうというふうに思われますけれども、そういうふうなことでございます。

伊万里市議会 2020-09-14 09月14日-04号

また、非正規雇用となる会計年度任用職員は13人でございまして、その中で司書として採用された者は7人でございます。年齢は50代が4人、30代が1人、20代が2人となっております。司書の数は合計で10人となりますが、年齢構成は50代が5人、40代が2人、30代が1人、20代が2人となっているところでございます。 以上でございます。 ○議長馬場繁)  総務部長

みやき町議会 2020-09-11 2020-09-11 令和2年第3回定例会(第3日) 本文

また、厚生労働省の発表では、新型コロナウイルス感染症拡大影響解雇や雇い止めになった労働者が8月末時点で5万人を超え、その4割程度有期雇用労働者などの非正規雇用労働者と言われています。その中でも、特に女性、それから高齢者が多く、女性男性の2.5倍という数字として表れております。  

佐賀市議会 2020-06-15 令和 2年 6月定例会−06月15日-05号

全国的には新型コロナウイルス感染症のために、非正規雇用は約100万人近く減少しておると言われておりますし、6月危機とも言われております。大規模な解雇、雇い止めや中小・小規模事業者の倒産、あるいは廃業が広がろうとしているとも言われております。  佐賀市での実態や、その対応策について質問いたします。

みやき町議会 2020-06-10 2020-06-10 令和2年第2回定例会(第2日) 本文

その理由として、全世代型社会保障改革の一環で、少子高齢化による人口構成の急変に対応するため、1990年代初め、バブル崩壊後、大学を卒業した学生が就職の機会を逃し、現在、非正規雇用やひきこもりの人が多く、将来、生活保護受給者が拡大するリスクが現実味を帯びてきたということからの対策であります。

鳥栖市議会 2020-03-09 03月11日-03号

審査の過程において各委員から、国民健康保険税滞納繰越分に関し、滞納繰越の現状について、時効対応及び不納欠損の取扱いについて、滞納者保険証交付対応の考え方について、年金生活者及び非正規雇用者の被保険者に占める割合について、一般会計繰入金及び国民健康保険基金繰入金の前年度比減額理由について、保険者努力支援制度交付金内容について、特定健康診査受診状況及び健診項目について、医療費通知、後発医薬品差額通知

佐賀市議会 2019-12-20 令和 元年11月定例会−12月20日-付録

オスプレイ配備について          │ │    │   │       │3.生活保護受給申請に当たっての自動車保有原則禁止の緩和を   │ │    │   │       │4.地域経済振興策について                   │ │    │   │       │ (1) 将来、地元で働く人材の育成を              │ │    │   │       │ (2) 非正規雇用

佐賀市議会 2019-12-04 令和 元年11月定例会−12月04日-02号

企業誘致だけでなく、そうした視点が必要と思いますが、非正規雇用実態をどう把握しているか、お示しください。  以上で総括質問といたします。 ◎池田一善 総務部長   私からは、1問目の防災・減災対策についての御質問にお答えいたします。  議員の御指摘どおり、被害に関する情報提供情報収集については、庁内の情報共有を含めて反省する点もございました。  

佐賀市議会 2019-09-25 令和 元年 9月定例会−09月25日-09号

果たしてこの制度がどの程度非正規雇用職員処遇改善につながるのかという点で質疑を行います。  まず、この制度の制定の背景内容についてお示しください。  次に、佐賀市における現在の嘱託職員日日雇用職員の人数と平均的な賃金水準、そして、これに伴う支出の総額についてお示しください。  

唐津市議会 2019-06-24 06月24日-08号

国民健康保険税そのものが、やはり、事業所方々、または、非正規雇用方々に重い負担になっているというふうに思っております。この内容について、どういった議論が委員会でなされたのかについてお尋ねをいたしたいと思います。よろしくお願いします。 ○議長田中秀和君) 青木市民厚生委員長。 ◎市民厚生委員長青木茂君) ただいまの福島議員質疑であります。 

唐津市議会 2018-12-12 12月12日-04号

私自身、非正規雇用正規雇用働いていた時期ありましたけれども、人手が必要なところに柔軟に割り当てられることは割と日常的にありました。監督指導現場のその人から、勤務時間や割り当て先というのは全体を管理している人からという感じで、受け入れ現場の人とも協力して仕事ができていたというふうに思っています。そうした働き方の柔軟性に関してどうお考えか伺います。

佐賀市議会 2018-03-02 平成30年 2月定例会−03月02日-02号

また、「少子高齢化の進行による人口減少社会の到来、人口構成の大きな変化や経済活動グローバル化による産業競争の激化などにより、経済社会の構造が変化し、非正規雇用者の増加が進む中」、まさしくこれも私、日々、女性の一人としてよく相談を受けることですが、「家事や育児を理由に、非正規雇用を選択するなど、職を離れていく女性割合は依然として高く、これからの経済の発展に対しては、こうした女性の能力を十分に発揮